20180131

雑誌の話

紙媒体離れが進む昨今、ワシもその時代の流れに乗るように定期的に買う雑誌は無くなった。

元々は雑誌とか大好きだから、スポーツスターに乗る前から、ライフスタイルマガジンVをやストリートカルチャーバイクSB誌、スポーツスターに乗ってからはHB誌なんかも購読してたし、ムック本的なのは必ず購入してた。

が、便利なインターネッツのせいなのか、何なのかは分からんけど、購入せんくなってきた折、車雑誌の編集長やってるリカちゃんのママが「恋愛や仕事、その他なんでも人の気持ちには慣性がつく。その慣性を止めるキッカケを作っちゃダメなのヨ。」って言うてた。

あ、漫画(首都高SPL-銀灰のSPEEDSTER-)の話ですけどね。

しかし、さすが楠みちはる先生!!!

絶妙な表現。確かにその通り。

ワシが定期購読を辞めるに至ったキッカケがナニだったか、今となっては定かではないですけど、そんな今でも、気になった雑誌は買うようにしてるワケで、今月は困った。
本屋行ったら、こんな雑誌が並んでんだもん....。


左は、みんな大好きRACERSの最新号で、年に一度のオフロード枠(らしい)というコトで、スズキのモトクロッサー特集。
今後DR250をカスタムする上で、非常に貴重な資料になるコト間違いナシ。

右は、言うまでもなくHotBikeの最新号で、2017HRCS特集号....。
パラパラと見てみたトコロ、巻末に「BORN TO BE RACING」と銘打たれたHot-DockがてがけたXR750特集が...。

悩む...、悩む...、悩まし過ぎる......。

が、HRCS出典バイクやXR750を見てもワシのバイクの参考になはならない気がしたので、RACERSを購入....、

   ......
   .....
   ....
   ...
   ..
   .
   .
   .



...、したのだけれども、至極のXR750特大写真を手元に置いて、好きな時に見たいと欲求に負け、翌日HotBikeも購入してしまったというお話でした。



というか、RACERS買った上に、HotBike買うキッカケになったのもRACER。
ワシゃどんだけレーサーワナビーだって話やな。

20180129

満恋inTheCowl_#05

見た目オンリーとカミングアウトしたものの、見た目っちゃぁ一番難しい。

当初思い描いてたのは、ROAR RIDER的(!?)な黒地に部品メーカーの白抜きステッカーを斜めに貼付する感じ。


ただ、便利なインターネッツを駆使して、色んな画像を見てたら、古いレーサーとかはソレモチーフの草(?)レーサーは、、普通のメーカーステッカーを無造作にペタペタと貼付してたりするんだけど、そーゆーのも趣があるよなぁ...、


前者よりも後者の方がより高いセンスと深い思い込みが必要だと思うけど、ワシゃそういったセンスをあまり持ち合わせてないし...。


というか、ワシのバイクってば他車種流用部品が多過ぎて、部品の出所をステッカーとして貼るなら、HONDA、SUZUKI、YAMAHA、DUCATI、BUELL......、車社会のルールを比較的軽んじたカスタムをしてる故に、まるで「4WDのメルセデス・アルト(RX-7)」のようなオーラを纏ってしまうやもしれん...。


まぁ、また時間のある時に、画像加工で遊んでるとしようわぃね。

20180127

満恋inTheCowl_#04

なんとなく装着の途にあるアンダーカウルなんだけれども、不器用なワシがドタバタしているのを知ってか知らずか、作業当日にはGoodSpeedさんに何人かの来訪がありますた。


そんな来訪者から受けたアドバイスとしては...、

・口の悪い某
なんか...、レーサーに憧れるヤンキーみたいなバイクになってきましたね。

・ハイパフォーマンス系カスタム、サーキット走行に精通する某
アンダーカウルは舟になっとかなダメ。穴が空いとったらアンダーカウルの意味ないよ。

某T氏には「レーサーワナビーじゃない!!レーサーだ!!!」って反論したいトコなんだけども、某Y氏の正論にグゥの音も出ない。
別に同時に居合わせたワケじゃないのに、口裏を合わせたかのうように、ワシの逃げ道を塞ぐ指摘...、良い友達を持ったモンだ...、コレで心おきなく言えるよ....、




ワシのアンダーカウルは見た目オンリー!!
オイル漏れには屁のツッパリにもならん!!
色んなステッカーを貼りたかったんや!!!!!







ふぅ...、スッキリした。

20180124

満恋inTheCowl_#03

PC上で完成予想図なんか作らずに、手を動かせって話なんですけど、イメージを掴むのは非常に大切な行為だもんね。

当初、型紙でダミーカウルを作って、どんくらいのカットが必要か把握しようとしたんだけど、面倒だから現物合わせでイくコトに。

バイクに部品をあてがって、支障となる箇所をマーキングして、削る。


削ると、取付け角度が変わってまた違うトコ当たるので、マーキングして削る。


でも、削ると、取付け角度が変わって、そんなに削らんでも良かったんじゃね?
みたいな...。


が、そんなコトでヘコたれる時間も惜しんで、懲りずにマーキングして、削る。


自分だけでやってる風に書いてるけど、要所要所ではGoodSpeed店主様に多くの労力を注いで貰ってたりします。


削ると取付け角度が変わってまた違うトコが当たるので、マーキングして削る。


 再度、合わせてマーキングして、削る。


なんだか、納まりが良くなってキた気もするが、まだまだ懲りずに追い込む...。


...、いつ終わるともしれないトライ&エラーをを繰り返すコト約半日。

なんとなく良い位置に納まったと思えてきた。

最初と最後の画像を見比べてもらうと分かりやすいと思うんだけど、最低地上高で言うと木片1個分上に上がってるからね。


というコトで、取り付け位置がほぼほぼ確定したので、細部の形成と取り付け加工をGoodSpeedさんにお願いして本日の作業終了。(結局、最終的にはプロの手を借りるワシ。)

ちなみに、この日の最後にはこんな↓感じになったん。


朧気な記憶とヤフオクの商品ページの画像を参考にすると、現物のアウトラインは↓画像の黄色線。


ワシみたいな素人がカットすると、間違い無く切り過ぎてどーしよーもなくなるコト必至だから、カットじゃなく削ってたんだけど、おかげで、工場内を白く染めちぎってしまって申し訳な感じでございましたm(_ _)m

20180122

満恋inTheCowl_#02

謹賀新年的な更新をするコトも忘れてた2018年ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

どうやら、VDA第1戦は3/10-11、WestDragの第1戦はその翌週の3/18と、どちらも3月にある模様なんだけど、ワシのお仕事の都合上、3月が激烈に忙しく、どちらも参戦できそうに無いので、その憂さ晴らし的に新年早々バイクのイメージチェンジでもしようかと思ったり思わなかったり。

というワケで、"初乗り"って感じのツーリング的な行事を行うでもなく、そのイメージチェンジを行うための新しいブツを購入したので、その相談にGoodSpeedさんに行ってきたよ。

申し遅れたけど、そのブツってのは、アンダーカウル。
実は、ビックリする位前に「アンダーカウルを買うぜ!!」的なオナニッ記を書いたんだけど、その後、「FRP製のアンダーカウルをワシのバイクに装着したとて、ドコかにブツけて割れてしまうだろうな...。どうせなら、少々ブツけても、凹むだけのアルミで作りたいぜ!!」なんかと思い直して買わず仕舞だったん。

が、なかなかアルミで作るってのも腰が重い作業だし、とりあえずイメージチェンジも兼ねてアンダーカウルを購入しようと思った矢先、ヤフオクに常時出品されていた同商品がラインアップから欠品状態になってしまったのが昨年の秋の終わりの出来事。

無礼を承知で、別商品の質問欄に「あのアンダーカウルはもう無くなっちゃったの?」 的な質問をしたトコロ、「また作るけど予定は未定。」との回答を得たのが昨年末。

そして、この度、ようやく再出品されたブツを出品と同時に入札、無事落札に至ったワケです。


さすがになかなかのデカブツやな、こりゃ...。

左側は、プライマリーとサイドスタンドを避けにゃならんから、鬼のやぅなカッティングが必須なのは事前に認識していたので、とりあえず画像加工で完成イメージを。

【現状】

【置いただけ】

【画像加工①:ソレっぽい位置】


【画像加工②:不要箇所カット】

あくまで、取り付け前に妄想だけど、なかなか良いイメージ。
流石、ワシが選びに選び抜いた至極のアンダーカウルや。

実際どーなるのか分からんけど、イメージが大切。
中身が無くてもイメージがあればいいって聞いてるんで、その経緯を生暖かく見守っていて欲しいよ。