ラベル 若狭 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 若狭 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

20160926

今更のハイスロ2016

随分と間があいてしまったけど、ハイスロについて書かないワケにゃぁイカんよね。

正直なトコロ、行こかどーか迷てたハイスロでしたけど、なかなか会えない人達も来るってコトで、清水の舞台から飛び降りて行ってきたワケです。
結果、前日までモヤモヤさせていたお天気もピーカンで、なかなか会えない人やいつもの方々とも遊べて非常に楽しい2日間でした。

ココで言うなかなか会えない人ってのは、このBlogを深く読んでくれてる人ならご存じの峡東Bandit(from山梨)...、


(帰り際にも関わらずFCR×2で盛り上がる2人の図)

とその遠路を共にして来たお仲間さん一同。


まぁ、↑画像はお天気の崩れを危惧されての2日目の早々に出発寸前の風景なんだけど、つまりこんな写真をいきなり出すってコトぁ、画像をほぼ撮ってないからなんだね。

つまり、ソレくらい楽しかったってコトさ。


そして、数少ない現地で撮った画像をつらずらと挙げてくよ。






ハイスロでいつもガン見しちゃう4速スポーツ。
見る度(と言いつつ随分ご無沙汰なんですけどね、ワシ。)に色々と変わってる。
骨格は完成してる(と思われる)ので、細かいトコで遊んでるのだろうなぁ...。
いつかオーナーさんともお話してみたいのだけど、なかなか縁が結ばれない模様。
どんな人が乗ってんだろ?







コレは駐輪場じゃなくて、出店者さんが展示してたSR。
今後、ワシがDR250Rをアレコレするための指標として撮ってみたんだけど、オフロードバイクが「モサッとしたシルエット」から「シュッとしたシルエット」になる過渡期っぽい雰囲気がツボ。
オフロードバイクを熟知している人なら○○年代風とか言えちゃうんだろうけど、無知故にボンヤリした形容詞しか思いつかないのよね。
真後ろから見た時のモチっとしたシート具合がタマらん。



もう誰も悪魔くんとは呼ばなくなった某人のGSXR1100。


赤シングルシート化されててて超イカすんゴ。


からの凶悪GSXR1100...、なのかな?



シングルシートカウルへのボムり方がパねぇのと、アルミ板での片目化に勝手なシンパシーを感じたりする。



んで、某Blogにて同じ記事内で紹介されてたけど、品と精度が真逆のベクトルの某氏ね。


フルカウルにパニアケースがドハマりするのはBMWたるやッ!!って感じ。
ワシなんて、安物のカウルバッグを無理クリ装着してたら、危うく飛んでイきかけたからね。
まぁ、ワシはキャンプ好きってワケじゃないから、そんなに荷物を積むコトぁ無いんだけどサ。


そんなこんなで、数少ない画像は全弾放出しちゃッたんだけど、帰り際になんとなく話しかけた激渋パン乗りの方、帰りの道中でキリンごっこに付き合ってくれたスポーツ乗りの方なんかと後日繋がったりで、ホント楽しい2日間でしたん。

20120914

HighSlot2012_#04

「総括」

「バイク画像はそんな感じ。」なんて言うたけど、他にもバイク画像は撮ってるのよ。




でもね、無知なワシ故に大したコメントも出来ないし....、


構図が素晴らしくて雰囲気のある写真でも無いし...、


誰もワシにそんなコト望んでもないだろうと思って、残り画像はiPhoneの肥やしにすることにしたよ。

まぁ、前回前々回の日記の画像にも大したコメント出来てるとは思てない(熱い想いは込めたつもりだ)し、ステキ画像は他をあたってくれたまえ。

思い返せば、なんの気無く話しかけた人がNOCSで超喝采を浴びたビルダーさんだったり、思いもかけない人がカスタムショップのオーナーさんを紹介してくれたりで、ホント嬉しビックリだったのも良い思い出。
(なんだかリンクを貼るのもおこがましいので匿名にしたよ。)

月並みな文面にはなるんだけど、こんな楽しいイベントを催してくださった奥本総帥をはじめとするスタッフの皆々様方には足向けて眠れないス。ホントありがとございます。
図々しいですけど、来年も楽しみにしてます、はぃ。


あと、夜遅くまでワチャワチャ言うてくっちゃべった鹿のみんな、またドコぞで飲むか走るかしましょうね。
会場で会ったはイイものの、話こめなかったり、前々から話してみたかった人に話かけられなかったりもしたけど、ソレは次回の課題だわな。
内気で遠慮がちなワシなりにがむばってみるとする。

そんな感じで、ワシのHighSlot日記は終了。

今日は思い出に浸るので、シコらず寝る。

20120912

HighSlot2012_#03

「ステキHD編」

そういえば、今週末は本場(??)千台のDRAG GAMESなんだなぁ....。
さぞ盛り上がるんだろうなぁ....。
楽しいんだろうなぁ....。
100%行けないけど。
そんな東北に思いを寄せながらも、HighSlotの続報(ってほどでも無いけど)を綴るよ。

---------------------------------------------------


会場に到着したと同時に視界に飛び込んできたスポーツスター。


確かコレは...、


札幌ナンバーだし


やっぱしJUNK RIDEさんのや!!

あっさり見えるけど、こんなにサッパリこぢんまりにするには恐ろしい程の手間暇かかっとんやろうなぁ...。
よう分からんけど。
こんな風にノーマルの良いトコを引き出したスポーツスターのカスタムを見ると、「ワシってナニやってんだろ?!」って疑問がフツフツと沸いてきたりこなかったり。


---------------------------------------------------


そんなJUNK RIDEさんが持ち込んでたもう1台。



ショベルのローライダー(だよね?)がこんなになるなんて誰が想像デキるって言うんですか!?
角い外装が好きなワシにはタマラン1台。


四角いナセル(って呼んでイイのかしらん!?)て、超カコイイ。


うぅ~ん、ナロぃわぁ...。


---------------------------------------------------


深夜、ワインパーティーをしてた時に激しい排気音とともに会場入りしてきた単車があったのね。

シルエットだけしか見えなかたんだけど、一瞬でピンとキた!!


そう、EVILACTのミナトさんのですね。
余りの衝撃に酔いが覚めたわ。

出店業者リストん中にEVILACTて書いてたので、「ひょっとしたら!?」なんて思てたけど、まさか...。
興味本位でGoogle先生に聞いたら、驚異の片道500kmOVER!!


貧困なボキャブラリーのワシには「走りに振ったディガー」なんて陳腐な表現しか出来んけど...、


見所満載のバイクだったわぁ...。



---------------------------------------------------


前々回のHighSlotに行ってた達兄ィから送られてきた1台のスポーツがあったのね。
ソレはローングロングタンクとロケットカウルが凄まじく似合ってたスポーツスター。

念願適って、今回見れた。


少し前にNOCS(JOINTSかも!?)でも見てたんだけど、より間近でガン見したった。


ワシがヤりたいコトを既にヤっちゃってる感じで、かなりジェラシーを感じたのねん。
ソレにしてもナロぃ....。




「コレぞ視姦!!!」って勢いで、裏の裏まで覗いたり盗撮したものの、無知なワシには理解不能なトコが多々!!
せっかくだから、オーナーさんに色々聞こうかとも思たけど、根ホリ葉ホリ聞くのもアレだし、聞いたトコロでワシはワシの道を往くしかないので、辞めておいたのはココだけのお話。


---------------------------------------------------

他にも超絶Cooooooolなバイク盛り沢山だったのだけど、あんまりiPhoneで撮ってたら、電池切れちゃうので断念したった。
まぁ、今となっては既に色んなBlogでステキ画像がupされとるでソッチを見れば良かろぅもん。

とりあえず、バイク画像はそんな感じ。
今日もシコって寝る。

20120911

HighSlot2012_#02

「ステキ英車編」

ステキなバイクイベントに集まるバイクは漏れなくステキバイクばかり。

ワシの唯一の撮影機器はiPhoneである故に、あんまりパシャパシャ撮ってないのだけど、沸き上がる撮影欲を押さえきれなかったステキバイクの一部を掲載させて頂くよ。


---------------------------------------------------


去年のHighSlotでも、NOCSでも見たのだけど、ツボにハマる単車は何度見てもガン見してしまう。
そう、BERRY BADSさんトコのBSA。


旧車レース砂浜ドラッグ、ネットで知り得る範囲だけでもよく見かけるのだけど、きっとホントはもっと走り回ってんだろなぁ。

ワイヤリングと数多の車検合格ステッカーがその証。
ダブルドラムは言わずもがな。


こんなプレート↓がいちいちカッコ良いし、激似合ってるのよね。


多分、ワシのバイクに同じようなプレート付けても、なんか違うんだろうしなぁ...。


---------------------------------------------------


「もう帰ろうかしら?」なんて思いながら達兄ィとブラブラ歩いてる時に発見したエンフィールド。


滲み出るオーラ。


ヘッドライト埋め込み式のメーターがイカス。


ウサギのエンブレムがカワイイ。


けけけけいおん!?



---------------------------------------------------


とりあえず、今日はこんなトコ。
今日もシコって寝る。

20120910

HighSlot2012_#01

「旅の思い出編」

ホント、現実離れしたレベルで楽しかったHighSlotの思い出をダイジェスト形式でお伝えするよ。

高知&愛媛から遙々お越しの緑組さんといつものコンビニで合流。


絶妙のタイミングのスケジュールだったもんで、雨に遭うコトもなく、福井県へ。
今回で2回目だけど、やっぱ「山陽自動車道」→「舞鶴若狭自動車道」って車も少なくて、程良いカーブが続いてて超気持ちイイわ。

<風切り音がヒドいので、消音での鑑賞を推奨>

前夜祭が始まった頃は、ほどほどに楽しんでいたものの、トコがで理性のタガが壊れはじめる...


---------------------------------------------------

突如として交わされたスニーカーの盃。



---------------------------------------------------

謎の変死体。



---------------------------------------------------

ワイン売りの少女にヨダレをねだる某氏。



---------------------------------------------------

突如オクモト旅館にあらわれたミルコ・クロコップの正体とは!?



---------------------------------------------------

露出度高めのセクシー女子の不安げな視線の先には!?



---------------------------------------------------

最後の最後で突如沈黙したメーターの示す回転数の意味とは...。


---------------------------------------------------

そして、オクモト旅館、2階右手奥の開かずのトイレの謎と、連日連夜の大浴場に響き渡る悲鳴...。

寝静まった部屋に浮遊する謎の光るチンポ...。

ワシにはまとめきれない。
みんな伏線の回収ヨロシク。