20130531

サイレンサー考察

今日は久々にバイク日記。

笠岡では超絶なセッティング不足だったワシのバイクですけど、今んトコはソレなりに快調。
アレはカブトガニの呪いだったと思うしかない。

が、一つコトが片付けば、違うコトが気になってくるのが人間てモノ。

GoodSpeedさんに突貫工事で作成してもらったこのマフラー。



鬼のようなカチ上げ具合とマフラーガードに貼った山梨からの使者から譲り受けたステッカーが超絶cooooolなんですけど、やや音が控えめ。
というか、別に爆音フリークじゃないから控えめな音は結構なんだけど、ヌケが悪いのは性能向上の観点から望ましくない。

なんとなくサイレンサーの大きさ及び形状から「Vance&Hinesの中排気量用なんじゃね!?」と推測されるのですけど、ワシの中では『中排気量→そもそも音が小さい→サイレンサーも小容量→爆音になるんじゃねぇの!?』と思ってた。

でも、色々な人から、『中排気量用だから、サイレンサーの径が小さくて、ソレが抵抗となって控えめな音になるんだよ!!このウスラトンカチがッ!!』というコトを聞き、ソレならばというコトで中を見てみようと思ったのですけど、基礎知識に乏しいワシは単体で見てもソレが小さいのかどーかサッパリ。
が、ワシってばスポーツスター用のVance&Hines持ってたコトを思い出し、検証するために引きずり出してみた。


「傷さえなきゃコレも嫌いじゃないんだけどなぁ...。」などと感傷に浸りながら分解。

<撮影:達兄>

サビサビやんけ...、と思いつつも比較してみると、サイレンサーの長さも径もほとんど変わらんけど、パンチングの大きさが随分違う。



画像左が中排気量用(推測)で小さいパンチングがイッパイあって、画像右がスポーツスター用ので比較的大きなパンチング。

ソレがどーなるのかはよう分からんけど、サイレンサーの中身を交換したトコロ、なかなかの爆音に...。
まぁ、爆音言うても、1200ccやからタカが知れてますけどね。

最終的にはサイレンサーをアレ(今んトコ内緒)にしたいのだけど、富士はこのスポーツスター用のサイレンサーでイってみようかな?なんて思ったり思わなかったり。

とりあえず、6/9晴れろ!!!

あと、さぬき(final)でFMX見たいので、今週末も晴れろ!!!!


20130527

フレームパッド製作

前回の日記で「自転車通勤はもうすぐ2週間皆勤」と書いた翌日の金曜日。
夜更かししたモンで、寝坊ブッこいてしまい、見事に2週間皆勤目前でその夢は藻屑と消えてしまいました。

が、仕事が早く終わったモンで、徳島市内20kmを1時間半かけてポタリングするという健康生活を送っているワシです。
夜走るって、バイクでも自転車でも楽しいもんですね、アハッ。

そんなワケで前回は、見事なまでのお茶汚し日記だったけど、ポタリングした後に録画しているアメトークを見ながら、フレームパッドを製作したよ。

結構目立つ部品となるから、まずはこの自転車のテーマを決めねばなりますまいな...。

せっかくの艶消し黒なんだから、少し悪い感じにしたい。
バイク(Motorcycleの方ね)はあんな風になっとるモンで、今更悪い感じには持ってイけないけど、無いモノネダりでやっぱ悪そなのにも憧れがあるものね。

単純に革を巻くのも良いのだけど、ソレは少々味気ないし、「フレームパッド 自作」で検索したら革で作ったモノが溢れてたから、その方々と同じモノ作ってもつまんない...。

そんなワケで、選んだ素材はサラペ(メキシカンラグ!?)。

<材料費:1,120円(送料無料)>

サラペの柄を進行方法と直角にするか、斜めにするか、悩むコト小一時間...。

悩むコトに飽きて一度シコった後に、前者に決定!!


あとは、慣れない手つきで必要な大きさに切り取って...、

何故か持ってたスナップボタンを付けて...、


ホツれてこないように端部を折り返してお裁縫して完了。



で、夜間にも関わらず装着。


素人裁縫故になんだかボコボコしているけど、まぁエエ感じ。

調子コいて、NEX-5Rの多機能でお遊び。




てな感じに作ったはイイものの、今週はお天気が崩れる模様なので、自転車通勤は少し難しそうで残念な限り。

このまま梅雨入りなんかしたら、アメフェスドラッグも微妙になるから梅雨入りは2週間くらい待って欲しいなぁ...、の願いも空しく梅雨入りしたんだね...。



当日は梅雨の合間の五月晴れを祈る次第。

20130524

雑記_130523

こんばんみ。

Blogのネタ(になりそうな作業の材料)は手元に届いていたり、検証したいコト(これはまだ未実施)とかもあるのだけど、少し仕事がバタバタしててなかなか記事には出来てない今日この頃。

周りの予想てゃウラハラに、自転車通勤はもうすぐ2週間皆勤となるのだけど、その間にもややサドルを上げたり、山梨からの刺客から受け取ったステッカーを貼ったり、上司が乗りたい言うから乗せてみたら上司のスラックスがチェーンに巻き込まれたりと、楽しい自転車ライフを過ごしていますよ。

なんなら、仕事が終わった後も、真っ直ぐ帰宅せずに徳島唯一(!?)の工場夜景を見るためにドえらい(大げさ)ヒルクライムしたりしている。


iPhoneのカメラで夜景なんて撮れないかと思たら、意外と撮れるのね。

まぁ、そんな感じ。

今宵もシコって寝る。

20130518

自転車通勤生活の報告

FujuSpeedway無事当選しますた。


後は我が身を削って軽量化するのみ...。


社内で滅多に会わない人からは、「アレ?!痩せた!?!?」なんて聞かれるけど、少し日焼けして性感...、じゃなくて精悍に見えるだけで、体重は全っく変化が無いよ。
でも、心地良い疲労感からクる深い眠りで超健康生活。


でもね、少しショッキングなコトが...。

アレは忘れもしない5/13(月曜日)、即ち自転車通勤の初日の朝。

鼻歌とともに片道3.6kmの自転車通勤を終えて、会社の駐輪場に自転車を駐めて、一服しようとした時に我が目を疑った......

(ショックのあまり、ピントが合わせられない...)


な....、な那ナな...、なンじャごるぁぁぁぁ--------ッッッッ!!!!!!

状況から考えて、自宅マンション駐輪場で隣のママチャリが出される時に柱へ擦り付けられたモノのだと断定。
多分、ママチャリを出す際にペダルが支障となったのだけど、固定ギアなもんでウマいコト抜けんで、イライラした挙げ句、力まかせにゴリったんだろうなぁ...。

だからと言って、ママチャリの持ち主を探し出してオドレクソボケビッチシンシャモッテゴイワレカス言うつもりはサラサラ無いし、カタチあるモノはいつか傷付いて無くなるモノだし、その傷やヤレも愛したいと思ってるし、そもそも傷が付けられるような保管しか出来ない自らの甲斐性不足もあるんだけれども....、あまりに早過ぎはしないかい?!?!

まぁ、過ちを気に病むことは無くて、ただ認めて次の糧にすれば良い。ソレが大人の特権だもの。
つまりは、ソレを理由に大人の財力を活かしたカスタムをすればイイだけの話だ。

自転車を買った当初は、「ハンドルとシートを換えたいなぁ...。ハンドルはブルホーン、シートは白いのが良いなぁ...。そいで、各部に白いパーツを散りばめるんだ...。ウフフ...。」なんて考えてたけど、こうなったら仕方ない。
フレームパッドから着手開始せねばなりますまぃ。

当初は既製品を購入しようかと思て、色々見てみたんだけど...、


知らん間にこんなサイトを見つけてニンマリ。
完全に目的を見失ったわ...。

まぁ、付け焼き刃的に数を見たトコロで、自転車の知識は全く無いから、どんながイケてるのかはサッパリ...、と言うか、やっぱり無い方がシンプルでカコイイな.....。
が、せっかくなので、ココは開き直ってオンリーワンなモノ作ったるでよ!!!

To be continued...

20130515

増車したった。

大阪でウィンドーショッピング(死語)をした翌日、あまりの晴天だったもんでついついにこんなツィートを...。



色んな人の誤解を招いてしまったのだけど、納車したのはコイツ↓



FacebookやらTwitterではコソコソと「ワシ自転車欲しいんですよ」アピールをしていたのですけど、重い腰と固い財布の紐をほどいて購入した次第。

固定ギアのミニヴェロ、いわゆる「豆ピスト」と呼ばれる車両です。
あ、通勤快速やから、法令に準拠してブレーキは付いているよ。

車種選択については色々悩んだけど、限られた予算では中途半端なロードしか買えない(そもそも立派なロードは猫小判)し、MTB買ってもトリックとかせん(運動音痴ですしおすし)だろうし豚真珠。
クロスバイクはその中途半端な感じが性に合わない。
普通のミニヴェロはワシにとってオサレ過ぎだし、走りに振ったミニヴェロ買ってもツーリングなんか行かないだろうしね。

まぁ、アレだ。
少し前にも書いたけど「バイクを部品交換で軽量化するための単価は10万円/kg。」と言われてるらしいし、少しでも痩せたら、モトは取れるもんな。
そう考えると、「快適に走れるギア付き」よりも「いかなる時も漕ぎ続けなければならない固定ギア」の方が目的に合ってんのよ。
「ウォーキングやら筋トレだともっと安価だよ。」なんて反論は認めない。
ワシは、モノを買ったというプレッシャーが無ければ続かない弱い人間なんですよ。

そんなこんなで、買ったお店から自宅経由で会社行ったりしたりで、購入日に20km程走った結果、幸いなコトにヴァームウォーター(カロリーゼロ)のおかげで筋肉痛は無いんだけど、ケツ痛過ぎ。

ワシの桃尻が腐った桃のやぅな色に...。

ハードなスパンキングされたらこんなになるのかな?なんて思いながらも、自転車通勤3日目のお昼休みは過ぎてイくのでした。

20130513

そうだ大阪、行こう。


金曜日はGW直後にも関わらず、有給を獲ってWeekendLover@ZeppNambaに遠征してキましたよ。
職場でのポジションよりも、嫁ちゃんの笑顔を優先する優良サラリーマン、満恋次郎です。


達也サン(あの人とは違うよ)には相変わらずシビれさせられたわぁ...。



その後は美味しくヘルシーに鶏肉を頂いて...、


土曜は楽しく大阪を町ブラしたった。
まさか、大阪まで行って自分のモノを一切買わんような大人になると思わんかったけど、モノより思い出。






まぁ、徳島帰った後に違う買い物したのだけど、ソレはまた別のお話。

とりあえず、大阪旅行のお伴にこの一冊。


そんなこんな。

20130509

LINK追加

先日の日記でWestDragについては書き終わった(つもりな)のですがWestDragのサイトはドコにイったんですか!?


ワシ的にはあまりに不細工なレース結果になってしまったので、このまま闇に屠られても一向に構わないですけど、本気で取り組まれている方にとっては、貴重な蓄積データとなるんだろうし、再up(欲を言えば決勝タイム補完も...)を望むトコロ。


ところで、そんな本気で取り組まれている方のBlogをLINKに追加させて頂いたのだけど、気付いてた?


達兄ぃのおかげで繋がった群馬の猛者、通称キンちゃん(小心者のワシは絶対に面と向かって"ちゃん"付けでは呼べないですけどね)。
昨年のDragGamesSuperVintageStreetClassで並み居る強豪を払いのけてテッペン取ったスゲェお人。

本来、ワシみたいな浅瀬でジャブジャブ遊んでる人間が話しかけれないお方なのに、Facebookで優しくして頂いた上に、上記のBlogで美味しく紹介までして頂いたので、調子コいて「LINK」に追加した次第。

6/9の富士SWでお会いできるコトを楽し....、というか、そういえばエントリー開始って明日からなんやな!?!?

キバってエントリーするでよ=3=3

20130507

WestDrag200-130429_#03

GWはバイクを忘れて、家庭菜園で採れた苺でジャムを作ったり...、


親族一同でBBQしたり...、


チラシ寿司食べたり....、


と、女子力向上に努めた満恋次郎です。

まぁ、ジャム日記を書いてもイイのですけど、誰も興味無いと思われるので、懲りもせずにDragネタ。

最初にサラッと総評みたいな記事を書きましたけど、Blogやってる人間が、レース行ってその結果をBlogに書かないなんて、ソレは即ち結果がダメダメだったってコトですよ、はぃ。

セッティングが煮詰まっていない状態で参戦したワケですけど、心のドコかで「ミラクルな感じでいつも以上の性能が出たら...。」なんてファンタジーなコトを期待してたのですけど、お汁粉にメープルシロップを注ぎ込んだかの如くの大アマちゃんでしたわ。

ただ、懲りもせずにダイノマシン載せて、ナニをどうすべきかのヒント的なモノを得たつもりでいるので、ゴゾゴゾと悪足掻きして、ソレなりのアレが期待できそうならば、富士SWにも乗り込んでみようと思とる次第ですよ。


片道540km....、往復で1000kmオーバーか....。
ツーリングなら走り甲斐のある距離だけど、400mを走るためだけにこの距離かぁ...。
まぁ...、近くはないなぁ...。

まぁ、アレだ。
こんコト書かずに胸に秘めてれば良かったのかもしんないけど、敢えて書くコトで自分を追い込んでいるんだな。

というワケで、本日は唇を噛み締めて働く。

じゃぁの=3=3

20130501

WestDrag200-130429_#02

先日に記事から画像が大きくなったコトに気付いた人いる?

実は、ソレまでの日記は長辺を800ピクセルに自制していたのですけど、ソレは少し前に調べた時に「800×800ピクセル以内の写真や15分以内の動画は、無料の保存容量にカウントされません。」と記載されてたので、ソレに従ってたのです。
で、最近なんなき無しに見てたら、「Google+に登録済みの場合、2048×2048ピクセル以内の写真や15分以内の動画は、無料の保存容量にカウントされません。」との記述を発見。


そういえば、なにかの弾みでGoogle+に登録してたので、ワシは800ピクセルに縛られるコトも無いと気付いたので、デカ画像を貼り付け始めた次第。

まぁ、縁があって比較的良いカメラを使ってるものの、構図にコダワリがあるワケでも無く、腕に覚えがあるワケでも無いけど、大は小を兼ねるの精神でデカ画像貼っていくでな。

そんなこんなで、昨日とは違った趣の車両画像から文字無しで貼り付けてみるよ。