20210419

アルミ製スイングアーム換装完了!!

オサレ系画像SNSで有名人にメンションされてニヤニヤしてるワシですが、めでたくスイングアームがアルミ化されたワシのスポーツがコチラ↓

想定していたよりホイールがアレな感じだった模様で、下手すりゃホイール交換する?せっかくならマルケ?OZ?シケイン?ってレベルだったんですけど、アレをナニして頂いたり、ナニをアレして頂いたりと、大変ご面倒をおかけして、気に入っているsuzukiホイールが再インストール可能な状態に加工して頂いたワケでしてて、いつもお世話になってるGoodSpeedさんに感謝・陳謝・多謝でございます。

持つべきモノは無理難題を引き受けてくれるバイク屋さんですね、ウフフ。


というコトで、このBlogを見ている奇特な方には「ワンオフ部品を購入する際は要注意!!」とお伝えしたい(今更...)。


ちなみに、で、アルミ化前後の比較画像がコチラ↓

正直言うてエェですか?



ちょっとビックリするコトを言うよ?





ワシ、シルエット的にはロー&ロングなスタイルに方が好きかも?


.....もっももっもももちろん、普通のバイク感漂うスイングアーム換装後もエェし、実物ではそんなに思わなかったんやけど、こうやって画像で見ると...、なんと言うか、ヤってしもてる感が足りない気がするん。

でもって、ずいぶんと車高が上がったけど、フロントフォークが短いせいで、乗ってみるとめっちゃ戦闘的でロングツーリングの際は疲れるかもだけど、ロングツーリングどころか、ツーリング自体ご無沙汰なので無問題だと思われ。


換装前にしてた1cmくらいの突き出しをやめたのにこの前傾だもんな...。


あと、以前は車高とスイングアームの長さの兼ね合いで、天を仰いでいたナンバープレートの角度もそれなりに変更して頂いたのもワシ的には重要ポイント。

これで、白バイが後ろに来ても臆することはない(こともない)。


タイムリーなコトにSNSで↓みたいな画像も出回ってたし、ホントにワシって時代を先取りしてリスクマネジメントしてる感あるな。(登録年がアレだから対象外だけどね。)

※「知らなかったではすまされません!!」て、もっと知らしめる努力をしてから言って欲しいけどな。


なワケで、眺めてるだけじゃ勿体ないので、さっそく試乗に行って来たワケだけど....、










超絶楽しい!!!!



代車ダイナが超良いバイクで、スポーツ乗って「あれ?」なんて思たらどうしよう...、なんてコトも考えてたんだけど、やっぱワシのスポーツ最高だわ。


本来なら、「トラクションがぁぁぁぁ」とか旋回時の「荷重移動がぁぁぁぁ」「旋回時の剛性感がぁぁぁぁ」なんて言うのだろうけども、ワシはサーキットで周回レースしてるワケでもないし、普段あれコレ考えながら乗ってるワケでもないので、難しいコトは言えん!!! ( ー`дー´)キリッ


が、実感としては、曲がるのが楽しい上に楽チンな...感じ...??


コレがスイングアーム交換の副産物的な適切な車高の確保によるものなのか、主目的だった軽量化によるものなのかは分かりかねるんだけど、スゲー楽しいの。(前者だと過去10年間を否定するので両者の相乗効果だと思うようにしている。)


何行か前に「シルエット的にはロー&ロングなスタイルに方が好きかも?」なんて書いたけど、撤回撤回前言撤回。


代車ダイナも良かった、なんならスイングアーム交換前だって楽しかったんだけど、段チ。


どんくらい段チかと言うと、いつもの峠道を何往復もしちゃうくらい楽しいの。


コロナ禍じゃなけりゃ、高速道路はどんなだろ?と思って神戸大阪までブッ飛んで行ってたトコだけど、ちゃんとした大人のワシは我慢の子。

そんな思いを持って改めて見ると、バランス良くて今のスタイルも良いな。

本来ならピッカピカに光り輝かせたいアルミスイングアームを黒くしちゃったワシの奥ゆかしさもあいまって燻し銀なスタイルというか...。


こうなりゃ、耐用年数を大幅に超えて酷使し続けた結果、恐らくただのバネと化しているリアサスなんかをOHしたら...、なんて思ったりもするけど、経済的にアレな感じなので、しばらくただのバネとしてがんばって頂くとしようわぃね。


そんなこんなで詳細なレポートを望んでいた方々には申し訳ないし、豚に小判的な恨み辛み嫉みは甘んじて受け入れるけども、アルミスイングアームはバイクに乗るのが楽しくなるというコトをお伝えしておしまい。

0 件のコメント:

コメントを投稿