まず、『フルカウル格闘編』を読んで頂くにあたって、皆様にお伝えしておかねばならないコトがあるのね。
勘の良い皆様なら薄々感づいてるかもしんないけど、ワシは溶接屋さんや板金屋さんでもなけりゃぁ、器用でナンでも自分で作っちゃえる人間でも無い。
不器用この上ない単なるスケベぇなバイク好き。
アルミカウル装着の際は、ホームセンターの品揃えやお友達の溶接職人さんの助けもあり、どないぞ装着出来たけど、フレームマウントのフルカウルはいささか荷が重い。
よって、カウル装着はお店にお願いするのでヤンす。
いや、早く乗りたいが故に自分で出来ることはする(が、むしろ邪魔になってるという噂)けどね。
お願いするのは、いつもお世話になっているGOOD SPEEDさん。
なにはともあれ、カウルをあてがわなきゃお話にならんので、位置決めの支障となりそうな部品をソソクサと取り外し。
貴重なワシの作業風景が見たい奇特な御仁は、コチラやアチラを見てくんさい。
で、その作業成果はこんな↓感じ。
今までヒタ隠しにしていた配線や汚れが剥き出しの丸出し。
カウル装着までに小綺麗にせねばなるまいな。
基本的に、外した部品は引き続き使用するつもりやけど、アルミカウルだけはヤフオク出品予定。
取り外し直後に早々と売り払おうかと思てたけど、某猫様のァイデァをパクって、夏のボーナス時期まで寝かそうかな?などと思案中なもんで、気になるお人は声かけて下さいな。
で、肝心要のカウル位置は、「カウル上面とタンク上面がおおよそ同じ高さ」で「カウルはなるたけ手前に寄せたい」ってのがワシの理想。
でも、なかなか理想的なポジションに至らず、カウルのどこやかしこをカットしたり、セパハンを下げたりしつつ四苦八苦。
FRPの切れ端や削りカスにまみれながら、ようやくソレっぽいシルエットに辿り着いたぉ。
ん~、ド渋ッッィ!!!!
なんだかサラリと書いているけど、ココに至るまではGOOD SPEEDさんはもとより、キム氏やT氏の甲斐甲斐しいまでの御協力を仰ぎましてん。
一時はこのカウルを諦めて、「ハーフカウル的なモノに買い替えたら?」とか、「今のアルミカウルのままでイイじゃん!?」とか、色んな妥協案の引力に惑わされたもんねね。
この場で改めてありがとうと伝えたいよ。
為せば成る
為さねば成らぬ 成る業を
成らぬと捨つる 人の儚き
ワシは我が道を進むぜよ。
しかし、なんだ。
こうやって見ると、カフェレーサーとかロードレーサーって言うより、「無塗装カウルのガレージ感」と「車高短&足長」が相まって、ソルトレイクやエル・ミラージュが似合う感じじゃね??
ウフフ、こうなりゃ徳島のバート・マン(恋次)ローを目指すぜ!!
(注:テンションが上がり気味なので自画自賛モードに突入中)
でもって、乗車時の視界はこんな感じ。
ん~、ド渋ッィィ!!!!
なんだかトップブリッジとカウルのスペースは結構あるんやけど、スクリーンがガバッて来るコト考えたらメーターが行き場を無くしそうな予感。
ちなみに、トップブリッジに鎮座してるスピードメーターは、最終的にはカウルステーにマウントする予定なんだけど、「メーターパネルを作ってもらう」か「メーター剥き出しの丸出し」にするのかは未定。
完成度を求めるなら前者やけど、バート・マン(恋次)ローを目指すならば後者なのかも??
あと、どないぞカウルん中にETC車載器(一体式)も詰め込みたい気もするけど、カードの出し入れ考えたら難しいかなぁ??
雰囲気を妨げる便利アイテムは見えないトコロに追いやりたいんやけど...。
まぁ、そこらの細かいトコはおぃおぃにして、カウル位置は概ね決定!!
肝心のステーの固定方法は、「今あるネジ穴を利用した完全ボルトオンなモノ」にするか、「取付タブを溶接で新規作成したモノ」にするかを熟考した結果...
...、後者の『溶接で新規作成』に決定。
この決定は、昨年Zミーティングで色々見た影響もあるかもしんないけど、売る気もないバイクの下取り価格なんか考えても仕方ないし、ガッチリ止めたいもんね。
てな感じで、またネタが溜まるまでおさらば。
じゃぁの(o^ー')b
えぇ~、何かお手伝いできればさせていただきます~♪
返信削除いじるの大好き、特に人のは♪♪
おいらも、せパろーかなぁ~
すばらしい!!!
返信削除>>KIM氏
返信削除その節はホントにありがとう。
是非セパろう。そしてカウルも付けようや♪
>>ウエシン氏
あざッス。