なにがめざニューだよ、バカ!!

疲れマラ的な感じで、名前も知らぬアナに勃起したわ。
そんな憂鬱な月曜日、皆様如何お過ごし?
ワシは超眠いよ。
週末はめっきり雨だったので、嫁ちゃんが最近気になっているという車を見てきた。

FIATのチンコ。
徳島唯一(多分)のディーラーさんに行って来たのだけど、以前に行ったVWのディーラーさんとは雲泥の差のお接待を受け、感動した。
外車ディーラーだからってツンケンしてるワケじゃないのね。
ビバ☆イタリア。
冷やかし100%のワシらに試乗まで申し出てくれ、颯爽と乗ってみたのだけど、イイわコレ。
乗ってみたのは蠍マークも付いていない(てか、アバルトは普通のディーラーでは取り扱ってない模様)し、屋根も開かない超ベーシックモデル。
ソレでも結構なお値段しちゃうんだけれども...。
いざ乗ってみたらば、1.2やけど、ワシのアウトバック(2.5)と同じくらい走る。
まぁ、アレだけ小さけりゃぁ、走って当たり前って感じもするんやけど、なんかキビキビ動くし、細かいとこがイチイチこじゃれてて高級感溢れてたわ。
しかも、イタ車のくせにアイドリングストップとかしちゃうんだぜ!!
純正で赤白のシートなんて、正気の沙汰ではない。


なんかデュアロジックとかいう、オートマと呼ぶにはソソるメカニズムが搭載されてて、変速時の動きが妙に操ってる感があって楽しい。
2ペダル式ミッションてこんな感じなのかしらん?
試乗終わってからツインエア(900cc+ターボ)と呼ばれる上級グレードのエンジン音を聞かせてもらったのやけど、妙にヤル気の排気音でソソられた。
ワシが買うならコッチやな。税金も安い(車両価格は高いのだけど)し。
で、冷やかし100%と言えども、試乗だけして帰るのは悪いので、冷やかし度を下げるために、嫁ちゃんのラパンの下取りを概算で弾いたのだけど...
50~70万!!!
いくら震災の影響を受けているとはいえ、軽の下取り価格恐るべし!!
新車で100万ちょいなのに...。
そうなると、やっぱりワシの車の下取り価格とかも気になってキちゃうじゃない
ですか?
恐る恐る聞いてみたんだけど、条件を与えるにつれ顔色が悪くなるラテン系のセ
ールスマン...。
「ご主人様、申し訳ないのですが、ヘタをすると一桁万円やもしれません...」
腰砕けた。
まぁ、12万km走ってる型落ち車はそんなもんだわな。
コレがスバルクオリティーってヤツやな。
こんなに↓カッコイイし、調子も抜群なのに...。
素直に3度目の車検を受けるとしますわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿