20131219

MからSへ_後編

というコトで、装着されたサンダージェット付きのEキャブ。



新品じゃないので、ちょいとヤレてんのが雰囲気。
ソコだけピカピカだとなんだかちょっとアレだもんね...、なんていうのは普段バイクを掃除していないワシの言い訳。

このEキャブは、以前違うスポーツについてたモンなんで、ワシのバイクに合わせて再セッティングなんてしてないけど、普通にかかっちゃいますし、アイドリングもバッチリ。

乗った感想としては、リニア感はHSRと比べても遜色無いと思うし、ドッカンとクる感じはHSR以上なんじゃないかな!?!?
上の方がモリモリなんかと思ってたんやけど、意外と3000回転弱からモリモリとキてる気がしたよ。
セッティングもコレからなモンで一概には言えんけど、現状より悪くなるコトぁ無いだろうから、煮詰めてみりゃぁかなり良くなるんじゃないかな。

コレがEキャブ単体の効果なのか、サンダージェットによるモノなのか、はたまた事前に読んでた雑誌によるプラシーボ効果なのかは分かんないですけど、軽く回ってた以前と比べると、重厚感が増した感じ。
回転の上がりに「重厚感」って表現を使うのはどーかと思うんだけど、コレがトルクフルってコトなんかなぁ...。

確かに鳴門スカイラインのようなクネクネしたワインディングをリズム良く走るには向かない気がしないでもないけど、ソコは慣れと先日交換したラジポンでカバーしたいトコロ。

家庭の事情であんまり乗る時間が無かったモンで、試乗報告としては大雑把だけどそんな感じ。



ミーハーな観点から言わせてもらえば、「コレで後ろ指さされるコトなくS&Sのエアクリとか装着出来るなぁ~。」とか「大神戸ファンネルにしてみようかしら!?」とか「S&Sカップに出るんだから、少しくらいS&S製品を使ってなきゃね。」とか思ったり思わなかったり。

まぁ、寒さからなかなかバイク乗りたいって気にもなり辛い季節だけど、セッティング出したりアレコレせねばならんという使命感がイイ刺激になるわぃな。

というコトで、今週末こそ腰を据えてソレなりの距離を走りたいなぁ...。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿